手作り結婚指輪におすすめ専門店ついぶ東京工房の口コミ・評判
こちらのページでは、東京近郊で結婚指輪を手作りできるハンドメイド工房「ついぶ東京工房」について、その価格の手頃さや制作・デザインの自由度、オリジナル特典の充実度、仕上げ技術の高さなど、様々な項目ごとに詳しく調べまとめています。ぜひご参考になさってみて下さい。
手作り結婚指輪におすすめ専門店 第7位ついぶ東京工房
ついぶ東京工房ってどんなお店?
ついぶ東京工房は、原宿表参道という立地にありながら隠れ家のような雰囲気の専門店です。シンプルリングとワックスデザインという2種類の手作りリングのコースがあり、シンプルリングコースでは棒状の金属材料を使ってガスバーナーやハンマーなどで曲げて円の形を作ります。その後の溶接作業までを含む2、3時間の作業が終わると、出来たての指輪を持ち帰ることができます。また、ワックスデザインコースはデザインにこだわりたい人におすすめで、制作には最短で4週間ほどかかります。
ついぶ東京工房のマリッジリング
-
制作例①
-
制作例②
-
制作例③
ついぶ東京工房の口コミ・評判
-
こだわった結果、手作りに★★★★★
お店でみる結婚指輪は100%良いと思えるものがなく、それならいっそのこと作ってしまおうと申し込みました。二人のこだわりは指輪の内側に二人の誕生石を入れたこと。製作時は途中途中でチェックしてもらえたので安心して作れました。既製品を選ばず作ってよかったです。30歳・女性(東京都) -
最高の指輪ができました★★★★★
二人とも手作り指輪に興味はあるものの懐疑的なところもあったので、手作り体験に参加させてもらいました。そこですっかり手作りの魅力にはまってしまい、形状や石の入れる箇所など二人で話し合い、それを相談させてもらいました。私たちのわがままなお願いにも丁寧対応してくださり、さらに良いものが作れるようサポートしてくださったことが嬉しかったです。最高の指輪ができました。26歳・女性(東京都)
-
時間をかけてじっくり作りました★★★★★
デザインはもとより、「二人でじっくり時間をかけて一緒に作った」という思い出が欲しくて、結婚指輪を手作りにすることを決めました。コロナで外出自粛だったこともあり、何度もやり取りをして、丁寧な対応だったついぶで制作しました。夫婦で満足のいく指輪と思い出を作れて満足です。35歳・男性(東京都)
- 3時間ほどで出来上がり★★★★★ インターネットで見つけ、好みのデザインが多かったのでこちらの工房にお願いすることにしました。3時間ほどで出来上がり、予算もお手頃だったので助かりました。内側に文字を入れるのはサービスでやってくれます。 30歳・男性(東京都)
- 共同作業お勧めです!★★★★★ こちらでペアリングを作成しました!細かい作業が多いかと思っていたら、溶接の時はバーナーが登場するし、トンカチで力強く叩く場面もあり、意外と大変でした。でもその度に彼が男らしく手伝ってくれたのでキュンキュンしました!共同作業お勧めです! 27歳・女性(東京都)
- 夫婦でウルウル★★★★★ 作業の中で一番思い出に残っているのがツヤ出し作業です。最後の工程だったので思い返しながら磨いていたんですが、少しずつキラキラしていく指輪を見ていたら、もうすぐ出来上がる!と感極まりそうになってしまい・・・夫婦でウルウルしていました。いい思い出です! 36歳・女性(埼玉県)
- また挑戦してみたい★★★★★ とにかく早いのが魅力でした!結婚式の準備に追われ指輪製作の時間がギリギリに・・・。でもワックスデザインコースの指輪を1ヶ月で完成することができました。シンプルリングコースはその日のうちに出来上がるそうなので今度また挑戦してみたいなぁと思っています。 29歳・男性(東京都)
- 好感を持ちました★★★★★ 初めにパッチテストをしてもらえてすごく親切だなぁと好感を持ちました。アレルギー有無にかかわらずこう言ったサービスを徹底してくれるのはありがたいです。細かな配慮も多く、短い時間でしたが楽しい時間を過ごせました。 35歳・女性(神奈川県)
- 急ぎの方には★☆☆☆☆ 1日2組限定なのでなかなか予約が取れません。特に週末は随分先まで予約が埋まってしまっています。当日予約も承っているとホームページには書かれていますが、奇跡的にキャンセルが出ない限り難しいです。急ぎの方にはお勧めできません。 27歳・女性(東京都)
ついぶ東京工房の店舗情報
- 住所
- 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-6-11 ヴィラ・ハセ3F
- 営業時間
- 月~土10:00~18:00、日・祝10:00~18:00
- アクセス
- JR山手線「原宿駅」表参道口から徒歩5分