世界にひとつだけのオリジナルデザインのものを
結婚指輪を左手の薬指にはめるのは「左手の薬指と心臓は血管で直接つながっていてそれを通って愛の血が心臓に流れ込むという言い伝えがもとになっている」という説もあるくらい、マリッジリングはとっても特別なものです。そして、二人が永遠に愛を誓い合った証であり、同じリングを身につけ年を重ねていくという意味においても大切なものです。
この結婚指輪を、これから共に生きて行く大切な人と一緒にハンドメイドで作り上げれば、世界でたったひとつ、二人だけのオリジナル手作り結婚指輪ができるんです!
手作りの工程は、デザインを話し合ったりお互いの工程を助け合ったりしながら作る共同作業が含まれます。ですから、出来上がったときの達成感は二人だけの特別な思い出として残り、その思い出は指輪とともに一生のものとなります。
二人で指輪を購入するのとは格段に違うこの特別感を、みなさんにも味わっていただきたいと思います。
- 東京近郊で結婚指輪を手作りできるハンドメイド工房は
- Hamri
- 鎌倉彫金工房
- ケイウノ
- SORA
- アローデ
- 私がHamriを選んだワケ
- 手作りの結婚指輪専門店の選び方
- デザインの自由度が高い工房がおすすめ!
- 仕上げる技術が高い工房がおすすめ!
- オリジナル特典が充実している工房がおすすめ!

手作り結婚指輪におすすめ専門店 第1位Hamri
Hamriってどんなお店?
手作りの結婚指輪・婚約指輪の専門店Hamriは、指輪を一から手づくりできる専門店です。なんといってもおすすめは、デザインの制限がないところ。自由にデザインできるんです!経験豊富なプロの職人が揃っているので、自由なデザインでつけ心地の良い指輪に仕上がります。また、手づくりの指輪に興味はあるけどどうデザインしていいのかわからない、手先が不器用で自信がない、という人でも安心して作れるようプロの職人がしっかりサポートしてくれます。さらに、二人の制作風景をムービーでプレゼントといううれしい特典もあります。
Hamriのマリッジリング
-
重ねると世界地図になるマリッジリング
プラチナ素材でストレートデザインでもシンプルになり過ぎない個性派テイスト。
-
ハートをモチーフにしたマリッジリング
一部分切れている箇所があり、知恵の輪のようにくっつく仕掛けになっています。
-
薔薇をモチーフにしたマリッジリング
美しい曲線に8ピースのダイヤモンドが輝きます。
Hamriの口コミ・評判
-
サイズ直しのあたたかい対応に感動★★★★★
3年前にこちらで作った結婚指輪のサイズ直しをお願いしました。ぴったりサイズに直してもらった上、新品のようにピカピカで綺麗な指輪が、丁寧に可愛く梱包されて届きました。指輪を作った時の思い出がよみがえるとともに、ハムリさんのあたたかい対応に感動しました。32歳・女性 -
LINEで相談できたのが良かった★★★★★
結婚指輪について調べていた時期にコロナが流行してしまい、どうしようか悩んでいました。嫁さんが妊婦で外出も控えたかったので、ハムリのLINE相談はとても助かりました!デザインの相談もチャットやビデオ通話ででき、結婚式は延期しましたが、指輪のデザインをじっくり考えられてとても満足しています。33歳・男性


手作り結婚指輪におすすめ専門店 第2位鎌倉彫金工房
鎌倉彫金工房ってどんなお店?
鎌倉彫金工房の結婚指輪手作りコースでは、作った指輪をその日のうちに持ち帰ることができます。手作りコースの内容は素材(プラチナ、イエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールド)、デザイン(甲丸、平打、つちめ)、仕上げ(クリア、マット、ヘアライン)、リング幅を選ぶ作業と、その後専門スタッフのサポートのもとで行う2〜3時間の制作作業です。ただし石入れの場合は後日の出来上がりとなります。特に鎌倉が好きな人には雰囲気とともにおすすめの工房です。
古都鎌倉を散策しつつ、一度工房を訪れて相談してみるのがおすすめ。アットホームな工房でゆったりと指輪の相談や見学ができます。人気がある工房なので予約はお早めに。
鎌倉彫金工房のマリッジリング
-
甲丸リング①
ホワイトゴールドにルビー、ピンクゴールドにダイヤ、クリア仕上げのマリッジリングです。
-
甲丸リング②
プラチナにピンクトルマリン、ピンクゴールドにダイヤ、クリア仕上げのマリッジリングです。
-
つちめリング
プラチナにタンザナイト、ダイヤ、ピンクトルマリン、ヘアライン仕上げのマリッジリングです。
鎌倉彫金工房の口コミ・評判
-
思い出の時間に★★★★★
作業中は二人とも緊張していましたが、優しいお声がけもあり、思い出に残る楽しい時間になりました。デザインはお揃いにしたのですが、私は誕生石のガーネットを入れたかったので、その日の持ち帰りは断念。後日届いた指輪には、作った時の思い出も刻み込まれていると感じました。手作りしてよかったです。28歳・女性 -
希望の形がありました★★★★★
結婚指輪を探していたのですが、既存製品にあるような華奢な女性らしいタイプはどうしても苦手で、ちょっと武骨なものを探していました。鎌倉彫金工房には私好みのデザインがあり、手作りしたのでより愛着が湧きました。31歳・女性


手作り結婚指輪におすすめ専門店 第2位ケイウノ
ケイウノってどんなお店?
ケイウノは、日本最大のオーデーメイドジュエリーの専門店です。まず作りたいデザインを伝えると、専門知識のあるデザイナーがその場でデザイン画を描いてくれるのでイメージしやすく、かつ無理のないデザインを提案してくれます。そして指輪作りの工程については、多くのプランが用意されているので、できるだけ多く工程に関わりたい人でも、できあがりの指輪に刻印のみといった人でも、希望に合わせて自由に制作プランを選ぶことができるのも特徴です。
ジュエリーコンシェルジュとZoomで相談ができるオンライン接客サービス開始!デザイン画の提案から、注文・配送までオンラインで完結できます。まずはオンラインで気楽に相談してみては。
ケイウノのマリッジリング
-
ふたりの未来を明るく照らしますように
指の流れに沿ったゴールドの輝きが、光が射し込む様子を表現。
-
大切な人たちとの強い絆が広がる様子を表現
3本の連なったリングを組み合わせると1本になるギメルリング。
-
正面をどこにするかで変化が楽しめる
2色の金属を使用したコンビのマリッジリングは繊細な彫模様をアクセントに。
ケイウノの口コミ・評判
-
イメージ通りの指輪が完成★★★★★
ケイウノさんのデザインの提案力は他のお店と違うなと思ったのが決め手です。素人の私たちが伝えるイメージを上手に汲み取ってデザインに入れ込んでくれたおかげで、イメージ通りの指輪が完成しました。別のお店で作っていたらここまでの指輪になっていたか・・・。夫婦で満足しています。29歳・女性 -
オンリーワンの指輪に★★★★★
一生に一度の結婚指輪なので、ほかの誰もつけていないようなデザインにしたいと思っていました。だからといって奇抜なものではなく、上品なもので付け心地もよくて…と探してケイウノにたどり着きました。妻も私もこだわりぬいたデザインを反映してもらえて感動しました。35歳・男性

手作り結婚指輪におすすめ専門店 第4位SORA
SORAってどんなお店?
東京表参道にあるオーダーメイドアクセサリー専門店SORAは、自宅でオーダーメイドもできるお店です。忙しくてお店に行けない、パートナーと時間を合わせるのがむずかしい、という人でもデザインにこだわった結婚指輪を作ることができるんです。もちろんお店でデザイナーと相談しながらデザインを決めていくこともできますし、ある程度の打ち合わせをメールや電話で済ませてから来店して決めることもできます。忙しいからと諦めていたオーダーメイドリングが作れるお店です。
SORAのマリッジリング
-
独特のデザインで横顔の美しいマリッジリング
なだらかな傾斜で、側面に主張を持たせた独特のデザイン。
-
日本古来の木目金(もくめがね)のマリッジリング
金属を幾重にも重ねて木目模様をつくり出す木目金。ゆるやかな素材の模様が洗練された印象です。
-
ふたりの思い出ノルウェーのフィヨルドをモチーフに
氷河によってつくられた美しき大地の造形「フィヨルド」。自然が生み出す軌跡の景色をふたりの指に。
SORAの口コミ・評判
-
特別な指輪になりました★★★★★
彼が「手作りはすぐ壊れそう」と乗り気ではなかったので、SORAのオーダーメイドの指輪をすすめつつ、手作り指輪をアピールしたら「一緒に作ろう」といわれ大成功。いざ作業に入ると、彼の方が夢中になっていました。最後には「自分たちで作ってよかった」と大満足。二人にとって特別な指輪になってよかったです。31歳・女性
※現在は感染予防のため「自分でつくる結婚指輪」コースは休止しています。 -
リングパレットが画期的★★★★★
結婚指輪をオーダーメイドにすることは決めていたのですが、コロナで頻繁に外出することができなくなり迷っていました。SORAでは指輪のサイズサンプルやデザイン・カラー見本の入ったリングパレットを貸し出してくれたので、安心して作ることができてとても良かったです。31歳・男性
手作り結婚指輪におすすめ専門店 第5位アローデ
アローデってどんなお店?
アローデはフルオーダーメイドとハンドメイドの指輪専門店です。素材の組み合わせ方やデザインのアイディアを提案して制作を依頼するフルオーダーメイドでは、アンティーク風なデザインにこだわったり、金属アレルギー対応の素材を使用してもらうなど、自由にオーダーすることができます。また手作りの結婚指輪は、二人でリングのもとになる原型を制作し、その原型から職人が指輪を仕上げていきます。制作体験をして感覚を掴んでからチャレンジすることもできるので、手作りに興味のある方は一度試してみるのもおすすめです。
アローデのマリッジリング
-
独特のデザインで横顔の美しいマリッジリング
同じデザインのリングにダイヤの留め方を変え、少し入れたくぼみで表情を出しました。
-
「Beauty and the Beast」をテーマに
ふたりのリングを重ねるとバラが咲くデザイン。ピンクゴールドとの相性もバッチリです。
-
お互いの愛称の頭文字をモチーフにしたデザイン
誕生石も留まっています。ゆったりとしたひねりが自然に指にフィットするように意識しました。
アローデの口コミ・評判
-
体験でコツをつかめました★★★★★
私がすごく不器用で、手作りは無理と思いつつ試しに体験製作をやってみました。ダメなら体験だけで終わらせるつもりだったのが、だんだんとコツをつかめてきたので作ることに。いきなり本番だったら無理だったと思いますが、丁寧なサポートもあり無事完成しました。あきらめなくてよかったです。25歳・女性
※現在「手作りマリッジリング」コースは、新型コロナウィルス対策のため中止しています。 -
メールオーダーで満足★★★★★
友人夫婦がアローデでとても素敵な結婚指輪を作っていたので、いつか私も…と思っていました。でも自分が結婚するタイミングでコロナが流行し、打ち合わせが困難に。思い切ってメールオーダーで申し込みましたが、デザイナーさんからの返信もとても丁寧で、希望通りのものができあがり大満足です!32歳・女性
私がHamriを選んだワケ
たくさんの手作り指輪の専門店を調べてみて、私はHamriを選びました。とにかくデザインに妥協したくなかった私たちにとって、デザインの自由度が高いHamriはとても魅力的でした。さらに通常だと1mm単位で測る指輪のサイズを0.1mm単位で調整してもらえるんです。実際に出来上がった指輪のつけ心地はかなり高く、職人の技術の高さを実感しました。また、使用できる宝石は最高品質、特にメレダイヤは仕入れを自社で行っているとのことで、珍しいダイヤモンドをデザインに生かして使えるのもHamriの特徴です。
そして指輪の原型から雛形を作るまでの工程は夢中であっという間の3時間でしたが、このときの制作風景を編集した動画をDVDでプレゼントしていただき、後日実際に結婚式で使わせてもらいました。そしていまでも指輪を見るとこのときの情景がよみがえってきて、本当にいい思い出作りが出来たと思います。
手作りの結婚指輪専門店の選び方
最近は結婚指輪を手作りするカップルも多くなり、手作り指輪の専門店もいろいろなタイプが出てきました。お店を選ぶ際にポイントにすべきだと感じた点をまとめてみましたので、工房探しのご参考になさってみて下さいね。
デザインの自由度が高い工房がおすすめ!
デザインにこだわりたい人には、デザインの自由度が高い「ロストワックス製法」というロウソクのロウのようなものを切ったり削ったりする製法を取り入れている専門店がおすすめです。金属の塊を溶かして伸ばし溶接してリングにする「鍛造製法」と違い、あるゆるデザインに対応できます。例えば二人の指輪を重ねるとひとつの絵になる、などのデザインも可能です。
デザインの満足度が高いおすすめ工房3選
仕上げる技術が高い工房がおすすめ!
手作りの結婚指輪と言っても、最後の仕上げを施すのは私たちではなくプロの職人さんです。つまり出来栄えはその工房の職人さんの腕にかかっているということですよね。事前に判断するのは難しいかも知れませんが、公式ページの制作写真やネット口コミ・評判などもひとつ大切な選定の基準になりそうです。
仕上げ満足度の高い工房3選
オリジナル特典が充実している工房がおすすめ!
そして専門店の工房などでゼロから二人で結婚指輪を手作りする作業自体も、一生に一度のブライダルイベントです。このイベントが二人の特別な思い出になるよう作業風景の写真や動画のプレゼントなど、オリジナル特典を充実させている専門店もあるので、自分たちにとって特別な体験になるお店をぜひ見つけてみてください。
自宅で指輪がオーダーできるLINEアカウントが開設!
まずはラインで気軽に相談できるのは嬉しいですね。